印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |
掲載論文 ○2010年10月20日奄美大島豪雨災害調査報告(防災科学研究所) - 表紙、口絵 - 平成22年10月奄美豪雨の災害対応 - 平成22年10月に奄美大島で発生した豪雨とそれに関連した大気循環場の特徴について - 別表1:あまみFM災害放送の内容 (http://dil-opac.bosai.go.jp/publication/nied_natural_disaster/) ○コミュニティラジオの促進と持続可能性の確保 (龍谷大学創立370周年記念事業国際シンポジウム2009年6月13日(土)開催) 龍谷大学 政策学部 政策学科 教授 松浦さと子 ○コミュニティFMの災害放送におけるクロスメディア活用の可能性と課題 ~2010年・奄美豪雨水害を事例として~ 明治学院大学 文学部 芸術学科 教授 古川柳子 ○奄美の島おこしにおける組織づくりの研究─ライブ活動からコミュニティへ─ 大阪商業大学教授 経済学科 豊山宗洋(龍郷町出身) ○離島のコミュニティ形成とコミュニケションの発達-奄美大島編 情報科学芸術大学院大学教授 金山智子